『任意売却』であなたに少しでも多くのメリットを受けていただく為に

『任意売却』の成功には、「現状把握」「早期対応」が極めて大切です。
まずは、今の『あなたの状況』が以下のどれに該当するかを確認してください。

上記は、上から下に進むに従って『競売(=自宅の強制売却)』に近づいていきます。

ひと昔前までは、『任意売却』という解決方法が広く一般に認知されていなかったため、『住宅ローンの滞納』→『競売(=自宅の強制売却)』の流れの中で、再起が極めて困難な状況へと追い込まれてしまうケースが数多くありました。

当センターでは、『任意売却』という解決方法を一人でも多くの方に知っていただき、従来の「競売」よりも「有利」「穏便」「迅速」に手続を進めるためのサポートを全力で行っております。

また、『任意売却』に関する専門知識を備えた当センターの担当者が、「無料」にて相談を承り、あなたの個別のケースに合わせたオリジナルプランをわかりやすくご提案しますので、ご安心ください。

『任意売却』は、まさしく「時間との戦い」であるといえます。『競売』へのカウントダウンが迫るなかで、債権者やすべての利害関係者の同意を取り付けなければならないからです。つまりは、『任意売却』の成功の秘訣は、「早期対応」にあるといっても決して過言ではないのです。大げさに聞こえるようですが、それほどこの場面での「時間は大切」なのです。


人生には、いい時も悪い時もあると思いますが、「勇気」を持って「一歩」を踏み出せば、どんなに悪い状況からでも必ずやり直せます。 お一人でお悩みの方は、まずは、当センターの無料相談をご利用ください。経験豊富なプロのスタッフが「あなた」の「より良い未来」のために「全力」で応援いたします!

「鎌倉・藤沢・茅ヶ崎 任意売却支援センター」お問い合わせ

任意売却とは

「任意売却」を簡単に説明しますと、住宅ローン滞納や返済困難などの場合に、従来の「強制競売」に持ち込むのではなく債権者(金融機関等)の「承諾」を得て、債務者が任意の売却先を探すことです。

実務では、債務者と債権者の間に不動産業者が入り、一般市場で不動産を売却するための活動を行います。

「一般市場」での不動産売却価格は、「強制競売」で競落される場合よりも「3〜5割程」高額であることが多く、債権を一円でも多く回収したい債権者にとって都合が良いといえます。

また、一円でも多く負債を減らしたいと考える債務者側にとっても、「強制競売」に比べると「大きなメリット」があるため、可能な限り「強制競売」ではなく「任意売却」での不動産売却を目指すべきであるといえます。

任意売却のメリット

「任意売却」は「強制競売」に比べて大きなメリットがあります。


任意売却のメリット(その1)・・・「強制競売」よりも高く売却できる可能性が高い
一般的に「任意売却」では、時価(市場価格)と同等の価格で売却できる可能性が高く、「競売」が時価(市場価格)の5割〜8割程度で取引されるのと比べると、極めて金銭的なメリットが高いといえます。

任意売却のメリット(その2)・・・「強制競売」に比べて売却までの期間を短くすることも可能
「競売」の場合、申し立てから落札まで早ければ6ヶ月程度、長期化する場合には、2年〜3年かかることもあるのに対し、「任意売却」は、一般市場で買主を探すことになり、状況次第では早期売却の可能性が高いといえます。

任意売却のメリット(その3)・・・「強制競売」よりも費用負担が低い
「任意売却」では、不動産業者への仲介手数料や他の各種費用は、売却価格から捻出されるため、債務者は負担しなくてよい場合があります。

任意売却のメリット(その4)・・・残債務を少なくすることが可能
「任意売却」では、「競売」よりも高く売却できる可能性が高く、これにより、ローン残債務を少なくすることが可能です。また、たとえ債務が残る場合でも、返済方法等につき、柔軟な対応を得られるケースが多いため、「強制競売」に比べて将来の再スタートへの負担が少ないといえます。

任意売却のメリット(その5)・・・ご近所に知られずに手続を行うことが可能
「任意売却」は、通常の不動産売買と同じであるため、近所の人に状況を悟られる可能性は少ないといえます。「強制競売」の場合には、物件の告知や業者等の頻繁な訪問により、ご近所に状況を知られてしまう可能性が高いです。

任意売却のメリット(その6)・・・引越し時期の調整が可能
「任意売却」では、買主との事前の交渉により、引越しの時期について細かい調整が可能なケースが多いといえます。一方、「強制競売」の場合には、落札後は、落札者の要求に従い、即時に引き渡す必要があります。

任意売却のメリット(その7)・・・引越し費用を受け取れることがある
「任意売却」では、債権者や買主との交渉次第で、引越し費用を売却価格から捻出してもらえることがあります。一方、「強制競売」の場合には、落札者に対して、引越し代金の捻出を主張することはできず、期限までに立ち退かない場合には、強制退去されることになります。

任意売却の流れ

1.住宅ローンの延滞・滞納などのお悩み
  ▼
2.当センターにご連絡・ご相談
  ▼  
3.専任媒介契約の締結
  ▼
4.担保不動産の調査・価格査定
  ▼
5.債権者に対し任意売却の申し入れ
  ▼ 
6.販売活動を開始
  ▼
7.購入希望者から買い付け証明書を受領
  ▼
8.債権者の承諾
  ▼
9.売買契約を締結
  ▼
10.代金決済
  ▼
11.残債務の返済方法を決定
  ▼
12.お悩みからの開放・新生活のスタート

任意売却の費用

当センターでは、債務者のお客様からは、相談料・成功報酬を一切いただきません!

※当社の「仲介手数料」(成功報酬)については、債権者の同意を得て、売却代金から捻出するため、債務者のあなたが持ち出しで費用負担をする必要はありません。

相談から任意売却完了まで、お客様のご負担は「0円」にて、サポートを行うことが可能です。
また、一連の任意売却にかかる各種「費用」は以下のとおりですが、債権者との交渉次第では、債務者側の負担を「免除」あるいは「極めて少なくする(0円〜数千円程度)」ことも可能となります。

必ずしも、すべての「費用」を債権者が負担してくれるとは限りませんが、債務者側としては、費用負担の考え方を事前に認識しておく必要があります。


【A-通常、「費用」として債権者に負担してもらえるもの】
不動産業者への仲介手数料(任意売却が成功した際の報酬)
・抵当権抹消費用(司法書士手数料を含む)
・契約書の印紙代
・固定資産税精算金
・滞納管理費・修繕積立金
・破産財団組入金(破産管財人案件の場合)
・敷金・保証金等の預り金(収益物件の場合)

【B-交渉次第で、「費用」として債権者に負担してもらえるもの】
引越し費用
・測量費用
・土壌汚染調査費用
・建物等の取り壊し・撤去費用
・ごみ処理費用
・不動産鑑定士手数料
・賃借人の立ち退き費用
・弁護士費用
・譲渡所得税



相談は無料です!

真剣に悩んでいらっしゃる「あなた」のお悩みを解決します。

今後の住宅ローンの返済が厳しくなってきた・・・・・!
先月の住宅ローンを「滞納」してしまった・・・・・!
金融機関から「催告書」や「督促状」が届いた・・・・・!
住宅ローン保証会社から「代位弁済通知」が届いた・・・・・!
金融機関から「期限の利益喪失の通知」が届いた・・・・・!
裁判所から「競売開始決定通知」が届いた・・・・・!


「電話」または「メール」にて、いますぐご相談ください!

「鎌倉・藤沢・茅ヶ崎 任意売却支援センター」お問い合わせ